困ってた事

TVはまんまとオートで直りました。やっぱりな。新しいPCは冬のボーナスまでおあずけで。それまで頑張れWIN98SEのVAIO
この三日ばかり熱が出てずっと寝ていた。最初の一日は本当に体中が熱くて、どうにもできなかった。脳がとけるんじゃないかとおもった。
まだちょっと頭がぐらぐらするのは、脳が少し溶けて安定感が無くなったのかもしれない。それはそれで別に構わないけれど。
とにかくもうシーツも枕カバーも洗濯したし、明日からはまた会社に行かねばなるまい。

話は変わって、最近の「探偵ファイル」を読んでいると、爽快感のようなものを感じるとともに空寒い気分になる。少し前の痴漢関係の記事の頃からそうだったのだけど、「法的に正しくないかもしれないけれど、正しいと信じているからやる」という姿勢が濃厚になってきている。そのときは「知り合いの女性が痴漢にレイプされたから」というような理由が述べられていた。言うまでも無い事だけれど、この考え方は間違っている。少なくとも僕はそう思う。法律によって裁かれていない人を、個人的に膨大な集客力を誇るサイトが社会的に裁くという行為自体が許せるものではない。影響力を考えれば当然だと思う。
あのサイトによって多分救われる人(おそらくは弱者)が、居るのはわかる。でもすべてを救う事はできない。

と、書きつつ自分ならどうだろうと考えてみる。
助けたい人がいて、助ける力を持っているとしたら?
多分助けるだろう。人がなんと言おうが。でもきっとそれは相手と同じレベルに自分を貶めることなんだろうという気がする。そして結局はあまり幸せにはなれない気がする。
もちろんそうなってみないとわからないけどね。