カレー

カレーを作った。 具はシンプルにジャガイモ、にんじん、そしてたまねぎ。 たまねぎはみじん切りにして、飽きるまで炒める。大体40分くらい。あめ色というのがどういう色なのかわからないので、適当であきらめる。この時点で、手はかなりたまねぎくさい。(…

ドラクエ

ドラクエ8プレイ中。今頃かい。 なかなか楽しい。でもかなりスクエア風味になっている気がする。イベントの雰囲気とか。 バトルロードとかカジノとか、ドラクエのミニゲームはわりと成熟期を迎えている気がする。オーソドックスとは一味違うというか。 ぼー…

小説

小説を書きたい。 もちろん最近もちまちまと書いてはいるけれど、もっとこうどっぷりと書きたい。 書けていないのにはいろいろな理由がある。仕事のせいにすることも、自分の集中力の無さと反省することもできる。とにかく身が入っていない。 でもやっぱり俺…

新しいPC

てっきり会社から帰ったらDELLからの配達の不在票が入っているものと思っていたのに、六時半に戻った時には郵便受けにそれらしいものはなくて、がっかり。 仕方ないので受け入れ態勢を作ることに。お世話になっていたVaio君にはひとまず押し入れに入ってもら…

パソコンを買ったよ

買いました。とうとう。ボーナスが入ったから。ボーナスが。(しかしボーナスがまともにはいるのも前の会社を辞めて以来だから、二年ぶり以上か・・・) DELLに電話をしたらまんまと中国人らしき人がでた。おお、これがうわさの大連サポートセンターか。とい…

CDとマンガ

この間ちょっと書いた岩泉舞の短編集を中古で購入。ええ、ありました。渋谷の「ま○だらけ」に。できれば二度と立ち寄りたくない空間でしたが、たしかにマンガはおおいやねえ・・・。(しかしあそこに出入りしている女性は『そこそこかわいい』か『真剣に顔が…

ガンダムと鼻パックと招待状

タイトルはさておき、「I Love you」(祥伝社)を読んだ。 『現在もっとも注目を集める男性作家たちが紡ぐ、至高の恋愛アンソロジー』だそうだけれど、確かに面白かった。伊坂 幸太郎、石田 衣良、市川 拓司、中田 永一、中村 航、本多 孝好。何人かは知らな…

電車男と岩泉舞と村上春樹

電車男の最終回を見ていたら、岩泉舞を思い出した。 岩泉舞はジャンプとかで時々読みきりを書いていた漫画家で、やる気さえあれば大作家になれたといわれる人。もう結構前の人かもしれないけれど、とてもやさしい漫画を書く人だった。 彼女の作品に「COMCOP…

ソファとかボーナスとかエミュとか。

無印の「体にフィットするソファ」を買った。 店頭で座ってみてそのまま、動けなくなったくらい気持ちいい。 MUJI.NETで購入。ボーナスがはいってから、と思ったけれど、 我慢できずに買ってしまいましたとさ。ボーナスといえば今期の評価が今のところ「S」…

近況

神奈川に引っ越して三週間が過ぎた。 まだ三週間問いう気もするし、もう・・・という気もする。今日は社内のちょっとした工事の立会いのために、特にすることもないのに会社に残っている。もちろん残業もつく。 帰れるのはたぶん午前一時くらい。 家からもっ…

引越しが終わったり、後輩に働かされたり。

引越しが終わった。ていうかとっくに終わってる。 そしてすでに働いている。 引越しを伴う転勤で赴任休暇が二日ってどうなんですか?回線も無事につながり、スピードテストで6MBでた。 ていうか早い早い。あっはっは。そして久しぶりに回線をつないで見れば…

引越し準備中

・・・嫌になってきた。 やるけどね。細かい荷物をダンボールに投げ込んでいると、無限ループにはまっている気がするのはなぜだろう・・・。

転勤・・・・のはず

東京に転勤することが決まった・・・・らしい。 19日の仕事中にリーダーからメモが送信されてきた。 「○○さん(僕の名前)、明後日から東京らしいです。orz」・・・・・は?うちの会社ってそう言う会社です。 まあさすがに一人暮らしで部屋借りてたりもする…

結婚式

昨日上司の結婚式に行ってきた。上司といっても年下だけど。 これまでに4,5回結婚式に出席はしたけれど、わりと退屈しない結婚式だった。食べ物もそれなりにおいしかった。 なぜこんなに退屈しないんだろうと思い、これまでの結婚式を振り返ってみると、今…

アジアンタムブルー

大崎善生の「アジアンタムブルー」を読んだ。 簡単に言うと恋人を癌で失った男の話。時系列順に進んでいく話ではないので、失う話、ともいえる。 前に読んだ「パイロットフィッシュ」よりは僕は好きだ。あまりスマートな話じゃないし、ところどころ「どうよ…

オリンピック

北京五輪もまだだけど、その次はすでにロンドンでの開催が決まったとのこと。 やはりフーリガンとか大騒ぎするのだろうか? それはいいのだけど、野球とソフトボールはロンドンではなくなるらしい。それだけ野球やソフトボールというスポーツがマイナーとい…

ビデオゲームバトンだとよ

http://d.hatena.ne.jp/glasses/20050701#p1から。 先輩を働かせる後輩。いつか眼鏡に指紋つけたる。 ■1.Total volume of game files on my computer (コンピュータに入ってるゲームファイルの容量) PCのほうは大したことないと思う。GBAのエミュとダウン…

困ってた事

TVはまんまとオートで直りました。やっぱりな。新しいPCは冬のボーナスまでおあずけで。それまで頑張れWIN98SEのVAIO。 この三日ばかり熱が出てずっと寝ていた。最初の一日は本当に体中が熱くて、どうにもできなかった。脳がとけるんじゃないかとおもった。 …

困った事

TVが映らない。もう、まったく映らない。ゲームはできる。ビデオも見れる。が、全く電波を受信してくれない。砂嵐、というか黒い「ザー」とい画面のみがどのチャンネルでもでてくる。アンテナかチューナーだとは思うけれど、切り分ける方法がない。他のテレ…

存在と時間

ハイデガーとは関係ないのだけど。 生まれてからずいぶん時間が経った。なんだかたくさんのシーンを通り過ぎてきた気がする。当たり前だけれど、そんなシーンの全てはもう失われていて、記憶の中にしか残っていない。 多分今書いている小説と最近読んでいる…

ウィスキーとK-1

新しいウィスキーに手を出してみた。 これまでいろいろと試して、気に入ってるのは「ジョニーウォーカー」や「シーバスリーガル」。とくれば、いい加減に自分はスコッチが好きだということに気付く。あまり人工的な香りとか、癖のないウィスキー。 というこ…

ゲームとか本

なんか最近新しくないものばかり手を出している気がする。 ゲームはエミュレータでファイナルファンタジータクティクスアドバンス(あえて略さず書いてみた。・・・少し後悔)をたらたらとやっている。 モーグリの育て方を思案中。前線に出すには力不足だし、…

日記

・・・・日記ってどうやって書くんだっけ?最近仕事はクレームが多い。春だからかもしれない。だんだんこっちも感覚が麻痺してくる。はじめはなんとなく申し訳ないような気分にもなっていたのだけど。こうして感性は削られていく。この何ヶ月かで洋服につか…

おばかさん

宇多田ヒカルがかなり馬鹿っぽい。 XBOXの新作発表会に出た挙句、コメントまでしてる。あげく自分のHPで先回りして謝ったりしてる。絶対ほされる。最近新曲も聴かないし、相当イメージダウン。ご愁傷様。

はまる

最近サークルKのメープルフレンチにはまりつつある。もともとメープルは好きだ。昨日、今日と連日で食べる。良好。

K-1

スーパーの売れ残りで安くなった寿司も買った。 北海道コロッケ50円も買った 発泡酒も買ってある 後はただひたすらK-1を見るのだ。 頑張れ小比類巻。頑張れ山本KID。 MAX最高。

ぽっぽ焼

白山神社でぽっぽ焼を買った。・・・・といっても新潟の人にしか通じない。ぽっぽ焼というのは黒糖の味のする蒸しパンのような食べ物。新潟の縁日には欠かせないものだ。でも新潟限定らしい。僕も数年ぶりに食べた。子供の頃から慣れ親しんだ味。これのない…

給料

無事に準社員から正社員に切り替わり、給料もあがった。しかも何かの勘違いか結構上がり、対象期間が一ヶ月しかなかったのにボーナスも少し支給された。 でも給料上がった分仕事も増える。相当増える。でもやっとこれで人並みの年収になった。車の税金も払え…

風邪?

調子が悪い。 熱があるわけじゃないけれど、体がだるい。後は喉が腫れて、くしゃみと鼻水が出る。今日明日は連休なのでだらだらとしていよう。筋トレもさぼりつつ・・・・。加藤ローサと国仲涼子が時々見分けがつきません。

読みたい本が無い

本屋を覗いても読みたいと思う本が無い。カバーを見て直感的にくる本が無い。好きな作家はみんな遅筆だし。しばらくは古い本を読みつづけることになりそう。日中友好。 僕はわりと中国文学とか好きだったりする。西遊記とか三国志とか。あの登場人物が、ああ…